<ぴよぴよ辞書>超画期的日中フレーズ集共同編集(快速検索)

Google PhotosとAmazon Prime Photosの使い分け – ざっくり解説2019年版

結論を簡潔に言いますね

ぐたぐたうんちくを読んでも時間の無駄なので、リサーチした結論をざっくり言います。

  • Google Photosを日常の写真と動画のバックアップに使う。スマホアプリで自動バックアップをONにする。
  • Amazon Prime Photosはデジタル一眼レフのRAWバックアップ用だけに使う。
  • 一元管理のために、デジタル一眼で撮った写真もGoogle Photosには入れる。

あとは少しだけ理由を言いますね

スマホの普段の自動バックアップは:Google Photosの一択

写真も動画も無制限でバックアップされる。

写真の制限

1600万画素以内。まあだいたいこれに収まるでしょう。この時代はわざわざ現像するわけではないので、これ以上画素数多すぎても、重くなる以外あまりメリットはない。現像するにしても1600万画素はA4フチなし印刷には十分すぎるサイズなので心配はない。

動画の制限

動画も多少は圧縮されるけど気にならない。適度に圧縮してくれるから容量が小さくなる。特にiPhoneで撮影した動画は非常に重いので、Googleが軽くしてくれるのはありがたい。

自動的にコラージュ・アニメーション、思い出ビデオを作成してくれるなどのアシスタント機能はすごすぎて右に出るサービスはない。

デジタル一眼レフのRAWデータをバックアップするなら:Amazon Prime Photos

デジタル一眼レフを使わないなら、Amazon Prime Photoは使う必要はない。ツールが増えるだけで面倒なので。

しかも動画は無制限ではなく容量を消費するので、論外。Googleが無限である以上。動画バックアップのために有料ストレージを買う意味がない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です